台湾卓球事情

台湾の卓球場/用品/試合情報等の卓球雑記@台湾在住50代女性

マレーシアの離島・ランカウイ島でも卓球

マレーシアの首都クアラルンプールでは、ミックスダブルスのパートナー周さんと会い、ついでにマラソン大会にまで参加するという運動三昧に過ごした。 そしてクアラルンプールから、ランカウイ島に飛ぶことに~ ランカウイ島はマレーシアの北東部にあり、も…

マレーシアでローマのパートナーと会うその3

前回、ハイソな高級会員制クラブで周さんとプレイした話を書いたんだけど、詳細はこちら⤵ pingpong-taiwan.hatenablog.com せっかくなので、ワタシがマレーシア滞在中にもう一回くらい一緒に練習したいねということで、今度はクアラルンプールとクランの間く…

マレーシアでローマのパートナーに会うその2

前回お話した経緯で、Chew氏とマレーシアで会うことになった。 そのいきさつは↓↓ pingpong-taiwan.hatenablog.com Facebookで知り合った異性とリアルで会うなんて、なんかイケないことするみたいでドキドキだわ~若い頃に出会い系サイトとかなかったわけで、…

マレーシアでローマのパートナーと会うその1

だいぶ前の話になるのですが、 年末年始の休みを利用して、マレーシアに行ってきた。夏の旅行でもマレーシアに行って、楽しく卓球したことは以前のブログでも書いたんだけど、マレーシアは卓球以外の面でもかなり良かったので、また行くことに~ あと、7月に…

日本人親子と台湾の卓球小学校を訪問その2

日本人大庭さん親子を台湾の卓球重点校にご案内することことになったいきさつは、こちらから↓ pingpong-taiwan.hatenablog.com ちなみに私たちが訪問する「蘆洲國民小学校」は、卓球以外にもサッカーでも重点校で、いい成績を残しているそうだ。もちろんこの…

日本人親子と台湾の卓球小学校を訪問その1

本日も日本からの卓友の紹介です。このブログを見て連絡くださったのは、山口県にお住いの大庭さん。大庭さんは現役で中学校の教員をしていて、今は母校である山口大学の監督もしているという。(公務員なので、無給で~) なんと山口県チャンピオンにもなっ…

新婚旅行で卓球(笑)

最近のワタシは毎週水曜日と金曜日に「媽媽卓球場」で真面目に練習している~ここは、フリーで来ている大人が多いので、練習相手には事欠かない。昨夜も練習していたら、見慣れない顔のカップルが入ってきた。常連さんがほとんどなので、知らない顔が入って…

チャレンジャーの友達

次回の世界マスターズ卓球大会(World Masters Table Tennis Championships)は、2024年の7月にイタリアのローマで開催される。 WMC ROME 2024 ⇒なんかカッコイイ ワタシも宣言通りに、しっかりエントリーをした。 英語は苦手なんだけど、最近は外国語のサイ…

台湾マスターズ卓球大会4

今回の大会は、お弁当が出る。 経験上、台湾の大きな大会はほとんど出るように思う。 日本から来たお二人は、まさかのお弁当支給に大喜び〜 まぁ、観光旅行だとなかなかこういう普通のお弁当なんて食べる機会ないだろうし、台湾らしさをも味わって頂けたと思…

台湾マスターズ卓球大会3

今回の台湾マスターズには、なんと日本からお二人の男性が参加。 お一人は、ヒラヤマユウジさん。 あの「卓球王国」の誌面「ルール早わかり」コーナーのマンガを書いていらっしゃるお方。 このブログをご覧いただいている方なら、一度は彼のイラストを目にし…

台湾マスターズ卓球大会2

試合会場は台北体育館の4階。 ここの体育館は7階まであって大きくて立派、こういうスゴイところで試合ができるというだけでも、気分が上がる~ まずは観覧席に自分たちの場所キープ。荷物を置いたら、ゼッケンを付けなければいけない。ゼッケンは日本みたい…

台湾マスターズ卓球大会1

この写真は以前のものです。 11月18日(土)・19日(日)は台湾の年代別マスターズ卓球大会が開催!18日は個人戦(男・女シングルス、男・女ダブルス、男女ミックスダブルス)19日は団体戦(単・単・複・単・単)シングルスにエントリーした人は、ダブルスに…

ラケット・ラバー迷走

卓球の用具、特にラケットとラバーってものすごい種類があるじゃないですかぁ~どのラケットがいいのか? どのラバーにしようか? ラケットとラバーの組み合わせは? ラバーのスポンジの厚さは? なんて考え(悩み)だしたら、キリがない。今使っているラケ…

ラケット持参旅【マレーシア ペナン島】

マレーシアでの次の滞在地は「ペナン島」~35年前に行ったことがあって、あの頃は若かったので、はしゃいだだけだった。 今は年を重ねたせいかその土地の歴史とかが気になり、ペナン島もその成り立ちとかスゴク興味深い~ 特に台湾在住の私にとって孫文がペ…

ラケット持参旅【マレーシア Ipoh】

クアラルンプールから列車で2時間ちょっとのマレーシア第3の都市イポー(Ipoh)その昔、錫(すず)の採掘でにぎわった街だが、昨今はちょっと寂れ感が漂う。 特に駅周辺はひどく、空き物件が目立つ・・・でも、イポーの街の人は穏やかで、緊張感なく過ごせ…

ラケット持参旅【マレーシアKL その2】

前回からの続きラケット持参旅【マレーシアKL その1】 クアラルンプールのセンター駅から乗り換えなし約15分Taman Paramount駅で下車、徒歩5分位で目的の【PL UNION Table Tennise club】に到着。4時半からの大人のクラスに参加すべく4時過ぎに再度訪れた。…

ラケット持参旅【マレーシアKL その1】

夏休みの旅行でマレーシア~まずは、マレーシアの首都、クアラルンプール(KL) ラケットとシューズ、ユニフォームを持って旅行に出たので、できれば地元の人と打ってみたい! Google先生にお尋ねしたところ、ホテルからMRTで乗り換えなしで行ける卓球場発見…

横浜市民マスターズにエントリー

横浜の市民大会マスターズに参加させていただくことになった。 元々横浜人のワタシ、一時帰国の際に横浜に帰るので、その時に地元のお世話になっているクラブがあって、そこからのエントリー。 日本に行くタイミングと重なって、たまたま参加できるなんて嬉…

台湾のレーティング(持ち点)制の試合

台湾にはレーティング(持ち点)制の試合がある。 簡単に言うと各自が点数を持っていて、自分より点数が上の人に勝てば自分の点数がアップして、自分より点数が低い人に負けると点数が下がる、というもの。卓球の偏差値みたいな感じかな? 1000点以下とか150…

卓球世界マスターズ@ローマ大会にエントリー!

すっかりご無沙汰の放置状態のブログ・・・(-_-;)かなり仕事が忙しくて、ブログ書く時間がなかった。まぁ、言い訳です、情けない、ごめんなさい(別にワタシのブログを楽しみに待っている人なんていないだろうけど。。。) さて、さて、仕事は忙しかったけど…

練習相手の探し方@台北

台湾で卓球の練習をするにあたって、どこで誰と練習するのか?というのは大きな問題になる。ランニングとか筋トレなら自分一人でできるけど、卓球はやはり相手が必要だ。それでいて、バスケや野球、サッカーのようなチームプレーではないので、チームに所属…

地下鉄(板橋駅)構内の卓球場@新北市

【捷運板橋站桌球場】は、2022年の夏にオープンしたばかりの新しい卓球場なんだけど なんと地下鉄の駅構内にある。 捷運は台湾の地下鉄の意味で、 板橋は地名(東京にもあるよね)、 站は駅、 つまりは「地下鉄板橋駅卓球場」 私の会社がある中山駅から板橋駅…

粘着性粒高ラバーALFA3(台湾製)

[台湾製の卓球用具]なんて、普通の日本人は聞いたことないと思う。中国製は有名だけど、台湾製なんてねぇぇ~大丈夫です、台湾生活が長いワタシも聞いたことなかった。しかし、日本在住の日本人がFacebook内で卓球のページを運営していて、そこで初めて知る…

秋の果物@台湾

今日は卓球から離れて、台湾自慢?台湾の人は、日本人に比べると果物の摂取量が多いように思う。 まぁ、日本は果物が高いですからねぇ~ 台湾では男性でもよく果物を食べるので、卓球の練習の合間に香蕉(バナナ)や芭樂(グァバ)をモグモグしている光景を…

華江高中運動中心@台北

主に日曜日に行っている練習場を紹介~【華江高中運動中心】中国語の「高中」とは、日本語の高校の意味で、たまたま華江高校の横にあるだけで、高校とは関係ないみたい。「中心」の意味はセンターなので、華江高校スポーツセンターとなる。 一棟丸ごと運動施…

初代バタフライのシューズが!千里達番外編

1980年創設の老舗卓球ショップ千里達について2回続けて書いてきたけど、番外編をお届け。 pingpong-taiwan.hatenablog.com pingpong-taiwan.hatenablog.com台湾一古いだけあって、お店のオーナーは日本の各卓球メーカーや卓球ショップとも深いお付き合いがあ…

1980年創業の卓球ショップ【千里達乒乓】その貮

前回の記事の続きラケット時計にのお出迎えを受けながら店内に入ると、まず感じたことは、広い! 一応、長いこと生きているので、色んな卓球ショップに入ったことあるけど、どこも狭いのが普通だ。卓球台が置いてあれば、もちろんその分の広さはあるけれど、…

1980年創業の卓球ショップ【千里達乒乓】その壹

卓球の用具はほとんどネットで買っている。ポチっとすれば、だいたい翌々日に届くし、ネットだとじっくり比較検討しながら選べるので、店舗に行くより便利~それなので、ついついラバーとかあれこれ試したくなっちゃう悪い癖が・・・ちなみにラバーは自分で…

「名前苗字」?「苗字名前」?

伊藤美誠のWTT準決勝をネットで観戦。美誠ちゃん、残念だったなぁ・・・台湾の林選手も残念だった・・・ 英語の放映のを見ていたのでアナウンサーと解説者は英語を話していたんだけど、伊藤美誠のことを「ミマチャン」、相手の陳幸同の事を「トントン」と呼…

バチもの六角ラケット

昨年、スティガから六角形ラケット「サイバーシェイプ」が発売された時には、「おお~その手があったか!」と感動した! しかし、結構なお値段がするので、気軽に試してみよう~とはなかなか思えず、 なんとなく気にはなるけど、購入までは至らない・・・ワ…