台湾卓球事情

台湾の卓球場/用品/試合情報等の卓球雑記@台湾在住50代女性

マレーシアの離島・ランカウイ島でも卓球

マレーシアの首都クアラルンプールでは、ミックスダブルスのパートナー周さんと会い、ついでにマラソン大会にまで参加するという運動三昧に過ごした。

 



そしてクアラルンプールから、ランカウイ島に飛ぶことに~

 

ランカウイ島はマレーシアの北東部にあり、もうすぐ向こうはタイ。


まだ、あまり開発が進んでいなくて、豊かな自然が残されている。

リゾート地と謳ってはいるけれど、そんなおしゃれな感じはなく、素朴。


クアラルンプールでは周さんのおかげで、卓球場の飛び込みなんてしなかったけど、ランカウイはそうはいかない。


とは言え、マレーシアのアチコチの卓球場に出没したせいか、Facebookを通じてマレーシア人の卓球友達が何人か出来ていたので、

ランカウイの卓球場知らない?」と聞いて、紹介を受けていた。

しかし彼らは、場所を教えてくれただけなので、コンタクトは自分で取らなければならない。

ワタシなりにもいろいろ検索してみたが、どうやら紹介された1か所だけしか見つけられない。

まぁ、人口も少ないし、田舎素朴なとこだし・・・


その一か所に問い合わせしたところ、卓球場というよりは、有志が集まって練習しているような所みたいで、しかも夜の9時から始めるという。

「え?夜の21時まででなくて、21時から?」
9時が19時の間違えでないかとか、「から」と「まで」を間違えていないか何度も確認してしまった・・・

だって普通に考えて、夜の9時からって思わないでしょ?

まぁ、暑い国だし、そういう時間からというのもアリかもしれないと自分を納得させ、思い切って訪問してみることに~

そこは、村の集会所みたいなところに卓球台が2台置いてあった。

 

もちろん冷房とかシャワー設備とか更衣室とかはない・・

そこにいた人は全員マレー系マレーシア人、見た感じでは中華系は一人もいない。

周さんの卓球仲間は全員中華系だったけど、ここは全員がマレー系。


なんで21時からなの?と聞いたら、やはり「暑いから~」という答えが返ってきた。

何時まで?という問いには「疲れるまで~大体12時くらいかな?」って(笑)

 


たった2台しかないのに、ワタシを快く迎えてくれ、最初はシングルスの試合を3試合ほどした。



1勝2敗でした。

段々と人も増えてきたので、そろそろダブルスにしよう~となり、誰かがパッパッパと白板にペアを決め、対戦表を書いていく。

 

f:id:pingpong-taiwan:20240322134115j:image

 

これで、勝ち負けも順位も一目瞭然、

凄い!、リーグ戦だ~

台湾でも練習中に試合形式になるけど、適当に目の前の人と試合するだけで、こんな風にリーグ戦の表を書いて順位を決めたことなんかない。

マレー人ってアバウトなとこが多いと思うけど、ここの人たちは違う!

f:id:pingpong-taiwan:20240322134459j:image
f:id:pingpong-taiwan:20240322134455j:image

ワタシがペアになったスーフさん、ホントいい球を打つ!

ここのほとんど人は多分指導とかは受けたことはない感じで、フォームとか酷いんだけど、とにかく球は入れてくる。

それに回転をかけるのが上手い。

恐らく、何年も毎晩毎晩練習しているので、球慣れしているんだと思う~

あと,ここの施設の床、ものすごくスルスル滑る。

シングルスの時はまだよかったんだけど、ダブルスになると怖すぎて、恐る恐る動く感じ。

ツルっと転びそうで、本気で球を追いかけられない。

ところが私のパートナーのスーフさんは、滑りを計算に入れて(?)、上手に滑りながら球に追いついている~

なるほど~と感心しちゃった。

 

f:id:pingpong-taiwan:20240322134306j:image

決して立派な練習場ではないけれど、彼らは毎晩集まって、かなり真剣に練習している。

試合にも積極的に参加しているという。

もし、ランカウイ島に行かれたら、ぜひ、彼らの練習場を訪ねてみて下さい。

ものすごく暖かく迎えてくれると思いますよ。

www.facebook.com

よろしかったらポチっとよろしく~
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

マレーシアでローマのパートナーと会うその3

前回、ハイソな高級会員制クラブで周さんとプレイした話を書いたんだけど、

詳細はこちら⤵

 

pingpong-taiwan.hatenablog.com

 

せっかくなので、ワタシがマレーシア滞在中にもう一回くらい一緒に練習したいねということで、今度はクアラルンプールとクランの間くらいにある卓球場で会うことに。

お誘い頂いた日は、大晦日(笑)

いくら中華系の人は旧正月がメインとは言え、大晦日なんで、恐縮だわ・・・

 

恐縮はしているけれど、時間を作っていただけるならありがたいので、お言葉に甘える♪

今度の場所は、スーパーマーケットの建物の中にある運動施設で、卓球所以外にバトミントンとフットサルがあった。

ここにも周さんの卓球友達がいっぱいいて、色々な方と打つことが出来た。

f:id:pingpong-taiwan:20240322125255j:image


なんと、その中にローマに行く人が何人かいて、その人たちとお話出来て嬉しい!

しかも周さんに「ミックスのパートナ探しにFBに投稿しなさい」と勧めた人もいて、

「私のおかげで二人は出会えたのだ!」とドヤっていた(笑)

 

f:id:pingpong-taiwan:20240322125344j:image


この日も練習後に「お食事でも~」と周さんが誘ってくださったんだけど、大晦日で申し訳ないし、そして何よりもワタシ、翌朝のクアラルンプールのニューイヤーマラソンに出る予定で、朝早いこともあり、丁重にお断りしホテルに戻った~

ということで、ローマに行く前にミックスダブルスのパートナーにお会いでき、一緒にも練習で来たので、ホントに良かった。

周さんはとて紳士だったし、その上に台湾の大学を卒業し、台湾の会社で働いていた経験もあるという。

 

「台湾」という共通を持った日本人とマレーシア人ペア、いいではないですか!

マレーシアと台湾の中国語は多少違うけれど、コミュニケーション取るのに問題ないし、ワタシにとって理想的なパートナーが見つかったと思う。

周さんと共に参加のローマ大会、ますます楽しみになって来たわ♪

 

PS:上にも書いたけど、次の日の元旦の朝、クアラルンプール市内を走るニューイヤーマラソン大会に参加した。

普段全然走っていないので、ハーフを走る自信はなく、10キロにエントリー

無事、そこそこのタイム(女性の中で上位20%位)で走り切ることが出来た~!

 

f:id:pingpong-taiwan:20240322130153j:image


晦日の夜に卓球やって、元旦の朝にマラソンして、なんかすごい一年になりそうな予感(笑)

 

よろしかったらポチっとよろしく~
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

マレーシアでローマのパートナーに会うその2

前回お話した経緯で、Chew氏とマレーシアで会うことになった。


そのいきさつは↓↓

pingpong-taiwan.hatenablog.com

 

 

Facebookで知り合った異性とリアルで会うなんて、なんかイケないことするみたいでドキドキだわ~

若い頃に出会い系サイトとかなかったわけで、不慣れなオバサンとしてはかなり思い切った行動よ(笑)


さて、Chew氏が指定した場所は、港町「クラン(Klang)」!

 

 

クランは、マレーシアの最大の貿易港で、貨物量はマレーシア全体の約50%を担っているそうだ。

クアラルンプールから1時間くらいの位置にあり、

日本で言えば横浜、台湾で言えば基隆みたいな感じかしら?

横浜人のワタシとしては妙に親近感が湧く。

 

 

さて、そのクランにRoyal Klang clubという大変由緒ある会員制の社交クラブがあって、そこで会いましょう~とChou氏に言われたのだ~

 


1901年に建てられた英国植民地時代の古い建物なので、重厚感いっぱい。
            


社交場というだけあっていくつかのレストランやラウンジ、そしてプール、スカッシュ、テニス、バトミントン、バスケット、卓球などのスポーツ施設、そしてビリーヤードやカラオケ、SPAなど大人向け娯楽が満載。


その辺のスポーツクラブとは全然違うレベルで、日本にあるアメリカンクラブみたいな感じ。
 
f:id:pingpong-taiwan:20240322120221j:image

メンバーのほとんどが華人(中華系)、あと少しのインド人系だそう。

メンバーは各々が好きなエリアで楽しそうに過ごしている感じ。
 

Chew氏がここのメンバーということで、ビジターで入れてもらった。
 
Chewさん、こんな由緒あるクラブのメンバーだなんてスゴイわ~!

ちなみにChewは周ということで、これからは周さんとする。



卓球場は同世代の華人がほとんどで、彼らはみんな中国語を話すし、

その上に卓球という共通言語があるので、すごく楽しくプレーできた♪ 
 
f:id:pingpong-taiwan:20240322121332j:image

ワタシのパートナーの周さんは、なかなか積極的に攻撃するタイプ。

ワタシが守るタイプなのでちょうどいい。

サウスポーなので、ちょっと動きが違うので、これには慣れが必要だけど、いい感じでプレイできた。
 

青いシャツの男性が周さん、ピンクのラケットがワタシ

 

しかし、先日の台湾マスターズでミックスダブルスを組んだ平山さんもサウスポーで、急にサウスポーづいているわ。

今までサウスポーの人なんて縁なかったのに・・・

周さんは、私とペアー組むことに満足したのかがっかりしたのかは分からないけど、

私的には、まぁよかったんじゃないかと思っている。

ローマ楽しみだわ♪


ちなみにこの時、私とツレと友人と3人でお邪魔したんだけど、練習後にクラブの中でゴハンもご馳走になってしまった~

f:id:pingpong-taiwan:20240322120517j:image
f:id:pingpong-taiwan:20240322120520j:image
 
こうして、ローマでのミックスのパートナ周さんとのご対面も無事すますことができ、ホッと一安心♪
 
 
マレーシアの旅はまだ続く~
 
 
よろしかったらポチっとよろしく~
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ
 
 
 
 
 

マレーシアでローマのパートナーと会うその1

だいぶ前の話になるのですが、


年末年始の休みを利用して、マレーシアに行ってきた。

夏の旅行でもマレーシアに行って、楽しく卓球したことは

以前のブログでも書いたんだけど、

マレーシアは卓球以外の面でもかなり良かったので、また行くことに~


あと、7月にローマ開催のマスターズのミックスダブルスに

マレーシア人と組んで参加することになったので、

ローマの前に会っておきたいなぁ~と・・・

では、私がなぜマレーシア人とダブルスを組むことになったかについて記しておきます。

 

せっかくローマまで行くんだから、できることならシングルスだけじゃなくて、ダブルスもミックスダブルスも出たい~

と多くの人は考えると思うんだけど(参加費はいくつ出ても同じ)


元々ダブルスのパートナーと一緒にローマに行く人は、問題ないけど、


ローマまで行って、一緒に大会に出てくれる人なんて、なかなかいない・・・

そこで、シングルス以外にも出たい人は参加者同士で知らない人とパートナーを組むことになる。

パートナーになってくれる知らない人を見つけないければいけないんだけど、

大会側が用意した方法は二つ。

 

一つは、参加者リストから、「この人!」というのを見つけて、主催者を通じてパートナーを申し込む。

しかし、「この人!」と言っても、参加者リストは参加カテゴリー(年齢別)ごとにはなっているんだけど、そこには国名と名前しか書いていない。

戦型とかレベルとか全く分からない状態で、もし気になる人がいれば、主催者に申し出ると、主催者が当人にメールを送ってくれる。

メールには「フランス人のアランさんが貴女とミックスダブルスのパートナーを組むことを希望していますが、お受けしますか?」

 

というような内容が書いてあるんだけど、ラブコールしてくれた人の国名と名前しか分からない・・・

せめてメルアドでも書いてあるれば、質問とかできると思うんだけど、個人情報なのか何なのかは知らんけど、余計なことは一切書いていない。

私のところにもいくつか来たんたけど、フランス人とかドイツ人とかインド人とか・・・

ワタシ、英会話に自信ないので、できれば日本語か、せめて中国語を話せる人がイイので、

パス!

もちろん自分から、参加者名簿から適当に見つけて主催者にメールを送ってもらうことは出来るんだけど、なかなか勇気が出ない(笑)

特にミックスは・・・


そしてもう一つのパートナーを見つける方法は、

ローマ大会主催側が用意しているフェースブックがある。

そこに、パートナー募集記事を投稿するのだ。


「私はドイツから参加します。60-65歳のカテゴリでミックスダブルスのパートナーを組んでくれるレディーを探しています。
私はサウスポーで攻撃的なプレーを好みます。昨年のヨーロッパマスターズでは3位に入賞しました。ドイツ語、英語、フランス語、イタリア語が話せます。どうぞよろしくお願いします~」

とまぁ、こんな感じ。

私自身は自分からここに投稿する勇気はないので、私の条件に当てはまる人がいないかずっとチェックしていた。

参加者は男性の方が多いこともあってか、圧倒的に男性がミックスダブルスの女性パートナーを求める投稿が多い。

皆さん、自分のプレイしているか写真や動画、あとはメダルとか優勝カップの写真なんかを載せて、自己PR~

おじさま方の自己PR付き投稿は、必死さが伝わってきて可愛い~♪


女性の私にとっては、選り取り見取りというありがたい状況(笑)

しかし、ヨーロッパ人とインド人の投稿が多くて、なかなか中国語や日本語を話しそうな人はいない・・・

 

そんなある時、ある男性の投稿が目に留まった。

Hi , I am Chew ,Malaysian, 61 yrs Looking for Mixed double partner ・・・・・・・

マレーシアのChew、61歳、ミックスダブルスのパートナーを探している・・・

彼のプロフィール写真と名前から中華系にちがいない、しかも台湾の大会にも出て入賞したって、記事にも書いてある!

FB投稿なので彼のページに行ってお友達をチェックすると、お友達の名前が中華系マレー人だ。

ということは、Chew氏は中国語が喋れるに違いない~


ということで、思い切ってコンタクト取ってみることに、とりあえず最初は英語で~

 

 

で、予想通り中国語もOKということがわかり、よかったわ~



そして、その時はすでに年末年始にマレーシアに旅行することは決まっていたので、

一緒にマレーシアで練習する約束をしたというわけ。

ということで、年末年始のマレーシア旅行は、なんとミックスダブルスのパートナーと会う、

という刺激的な任務がメインとなってしまったのだ!

続く

よろしかったらポチっとよろしく~
にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ

 

日本人親子と台湾の卓球小学校を訪問その2

日本人大庭さん親子を台湾の卓球重点校にご案内することことになったいきさつは、こちらから↓

pingpong-taiwan.hatenablog.com



ちなみに私たちが訪問する「蘆洲國民小学校」は、卓球以外にもサッカーでも重点校で、いい成績を残しているそうだ。

もちろんこの学校の生徒が全員、卓球とかサッカーをするというわけではなく、希望者がクラブに所属するという感じ。

卓球クラブに入った生徒たちは、平日は午前中だけ授業を受けて、お昼を卓球場で食べ、そのままお昼寝タイム。

そのあと、14時~18時までの4時間みっちり練習する。

これで終わりの子もいれば、この後に夕飯食べて、また19時~21時まで練習する子もいるんだそうだ。

平日一日4時間ないし6時間!

すごすぎ~!

あと、土曜日とか夏休みや冬休みは、

朝9時~12時まで練習、
お弁当とお昼寝タイム、
14時~18時練習、

となり、原則日曜日だけお休みなんだって・・・

ひぇ~これを公立の小学校でやっちゃうなんて、信じられない。

ちなみに、このスケジュールは3年生からで、1,2年生の内はここまで長時間ではないらしい。

f:id:pingpong-taiwan:20240321171102j:image

 

さて、卓球重点小学校訪問当日の朝、大庭さん親子とホテル前でご対面~

初めましてのご挨拶をし、大きなお土産を頂いて、それから私が運転する車で「蘆洲國民小学校」へ~

私が案内する小学校は新北市なので、台北の郊外になり、私たちの待ち合わせ場所の台北市中山區からは車で20分~30分くらいのところ。


とてもりっぱな学校だ。

余談ながら、なんと台湾の歌姫「テレサテン」の母校だそう!!



卓球場は校門入って左手の校舎の地下にあった。

すごい~! 卓球台がバァーと横一列に10台くらい並んでいる。

 




スタート時間数分前だったんだけど、生徒たちは各々がサーブの練習していた。

時間になると、コーチが集合をかけ、生徒たち(約20人)が集まったところで、我々を紹介してくれた。

大庭さんの娘ちゃんエリコちゃんは、台湾人の子供たちに一斉に見つめられて、緊張している模様。

そりゃそうだよね、この時は3年生から6年生の生徒さんの練習日で、エリコちゃんは1年生。


自分より大きいお兄さんお姉さんたち、しかも言葉も通じない台湾人だ~

緊張しない方がおかしい。


せっかくなのでゲーム形式でやりましょう~ということで、エリコちゃんのいる卓球台の前に一人目の女の子がやって来た。


台湾人コーチの指示でトップバッターに選ばれたのは4年生の女の子。

 

4年生とはいえ、まだまだ子供だ。日本人を前にして戸惑っているのがわかる。

少し打ち合ったので、さぁ、始めましょう~とオバサン(私)が音頭をとる。

試合は通常、まずはサービスかレシーブかコートを決めなきゃいけないんだけど、


日本だとジャンケン、国際試合だとコイントス

では台湾では・・・

 

Aが台の上に球を置いてから球を手前に転がし台下でキャッチ、球をどちらかの手で握りしめ台下のまま両手を広げる。Bは球がAの右手にあるのかを当て、当たるとジャンケンで勝ったのと同じで先に選択権を得られる。
ちなみにプレイヤーのどちらがAになっても構わない。

 

うーむ、文章にすると、ちょっとわかりずらいね・・・

とにかく、右手か左手かのどちらの手で球を握っているかを当てる、ということ。

この台湾ルール、普通は知らないよね(笑)

だけど台湾の小学4年生は、当然ながら身をかがめて台の下でボールを右手だか左手だかに持って、

「さぁ、どっち?」


という顔しながらエリコちゃんの答えを待っている。

しかし・・・
エリコちゃん、相手が何をしているか分からず、キョトン。
4年生もエリコちゃんが反応しないので、キャトン。

お互いカルチャーショックを感じた瞬間かもしれない(笑)
オバサン(私)が、あわてて説明。

 

これが台湾式ジャンケンの代わりなので、右手か左手のどっちにボールがあるかを選んでと説明。

 

エリコちゃんも大庭パパもなるほど~と。

球がどっちの手にあるかを答えるのには中国語ができなくても大丈夫、球があると思う方の自分の手を上げればイイ。

そんなわけで、試合開始前にすでに異国感を味わって頂いた~(笑)

そんなこんなでエリコちゃん、試合開始前から緊張マックス。

そりゃそうだ、相では自分より大きいお姉さんだし、スタートから日本と勝手が違うし・・・

 

緊張しながらもよく頑張ったよ~

 

f:id:pingpong-taiwan:20240321171146j:image


そして二人目の女の子はは、なんと粒高!

大庭パパ曰く「日本では小学生に粒高なんて使わせない!」

 

ですよね~小学生のうちは、基本をしっかり身につける時期だと思うので、私も常日頃から台湾の子供たちが粒高を使うことに疑問を感じていた。

しかし、台湾には多いのよ、粒を使う子が!

ピン子総研の調査結果では、女の子の40%くらいは粒じゃないかな?
しかしまぁこの子達、最初から粒で練習するからか、上手に使いこなしている。

粒以外の子たちも普段から粒との練習をいつもしているので、粒に対する苦手意識はない感じ。

しかし日本から来たエリコちゃんは粒高なんかとやったことない。


かわいそうに緊張している上に、粒高に戸惑っているのがわかる。

この後も何人も普段から粒高の子が現れ、翻弄されていた・・・

たった一人の日本人で、しかも一番小さくて、必死で自分を奮い立たせながら戦う姿に、オバサンは目頭が熱くなったよ・・・


エリコちゃんの健気に戦う姿を見ていた台湾人生徒のママさんも感動して、エリコちゃんのプレイに拍手を送ってくれていた。

f:id:pingpong-taiwan:20240321171212j:image

こうして、何人ものお兄さんお姉さんと戦い、かなりエリコちゃんお疲れ気味。

ホント最後までよく頑張ったよ~

最後に台湾のコーチから記念のバナーを頂き、みんなで記念撮影をして終了~

 

f:id:pingpong-taiwan:20240321171010j:image

近い将来、この子達がアンダー12とかの国際大会で再会できる日が来ることを願ってやまないオバサンであった~

 

 

よろしかったらポチっとよろしく~

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ










 

日本人親子と台湾の卓球小学校を訪問その1

本日も日本からの卓友の紹介です。

このブログを見て連絡くださったのは、山口県にお住いの大庭さん。

大庭さんは現役で中学校の教員をしていて、今は母校である山口大学の監督もしているという。(公務員なので、無給で~)

 

なんと山口県チャンピオンにもなった実績がある方で、私がよく見ているワールドラバーマーケットのYouTubeにも「しゃがみ込みサーブの達人」として登場しているのだ~


そんな凄腕の大庭さんから今回ご連絡いただき、『小学校1年生になる娘さんを台湾で卓球させたい~』という。

 

なんでも大庭さん自身が高校生の時に初めて海外で卓球して、メチャ緊張した。


そんな思いを娘にはさせたくないので、小さいうちから海外で卓球することに慣れさせたい、

そこで、まずはご自身も行ったことがある台湾に行こう~となったわけだ。

小学校1年生の女の子かぁ~

大人ならいくらでもプレイするところ紹介できるけど、子供は射程外だわ~


街の卓球場には、チビッ子のためのクラスは沢山あるから、そこに話をつけようか?と最初は思ったけど、

やはり、卓球重点小学校の方が、特別感があるよね~と。

卓球重点小学校?聞きなれない言葉だと思うけど、

台湾では、公立の小学校や中学校なのに、スポーツクラスみたいなのを設置している学校がある。

卓球だけじゃなくて、野球とかバトミントンとか、他のスポーツや音楽系でもあるんだけど、

学校を上げて選手を育成する~みたいな体制をとっていて、そういう学校を「重点校」という。


大庭さん親子が来るのは土・日なので、せっかくなら卓球重点校の練習に参加できたらいいなぁ~

もし大庭さん来台中に練習日がないとか、何かの理由で断られたら、
街にある卓球場のチビッ子クラスに頼んでみよう~

という方向性で進めることにした。

幸いにも私のコーチのお子さんが重点校で卓球しているので、まずはそこに参加させてもらえないか頼むことにした。

ありがたいことにOKになり、日程的にも問題ないので、卓球重点校にご案内することが出来ることに~


チビッ子の練習は、朝の9時からなので、当日の朝の8時半に車でホテルまでお迎えに行き、

一緒に卓球重点小学校で出向くことにした。

台湾歴が長い私とは言え、小学校の練習に潜入するなんて経験はないので、ちょっとドキドキだわ~

でも、こうやって未来ある日本と台湾の子供たちを卓球での交流の橋渡しが出来るなんて、すごい幸せだわ~♪

卓球重点小学校での様子は、次回に続く

 

f:id:pingpong-taiwan:20240312110059j:image

 

よろしかったらポチっとよろしく~

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ




新婚旅行で卓球(笑)

最近のワタシは毎週水曜日と金曜日に「媽媽卓球場」で真面目に練習している~

ここは、フリーで来ている大人が多いので、練習相手には事欠かない。

昨夜も練習していたら、見慣れない顔のカップルが入ってきた。

常連さんがほとんどなので、知らない顔が入ってくると、目立つ。

すぐに卓球場のオーナーが対応を始めたんだけど、

「日本人だよ~中国語ダメなんで、ちょっとこっち来てよ~」

大きな声でSOSがかかった。

 


高知からの30代の男女のカップルのお二人。

話してみると、なんとワタシのこのブログを見て、「媽媽卓球」にやって来たという~

pingpong-taiwan.hatenablog.com



そして、ワタシの台中の千里達乒乓の記事を見て、昼間はわざわざ台中まで行って、あれやこれや物色し、色々と買い込んできたという。

(ちなみに商品の多さに感動していた)

pingpong-taiwan.hatenablog.com


なんとまぁ~

ワタシのこのロクに更新もしていないブログを参考にしてくれているなんて、メチャ嬉しい。

ブログを書くモチベーションになりますよん~

実は、過去にも何人かご連絡いただいて、一緒に媽媽卓球で打たせていただいたことはあったんだけど、わざわざ卓球ショップ目当てで台中まで行ったのには驚いた!

しかもこのお二人、新婚旅行というじゃありませんか!!

新婚旅行で卓球場や遠くの卓球ショップに行くなんて~(笑)

しかし、そんな大事な人生の門出の旅に、ワタシのブログがお役に立てたなんて、ホント嬉しすぎる~


最初は、お二人で打っていたんだけど、せっかくなので、地元の人とも打ちましょうよ~ということで、

新郎とワタシがダブルス組んで、台湾のオジサマたちと試合させていただいた。
(新婦はまだほぼ初心者なので私が組ませていただいたのだが・・・新婚さんなのに野暮なオバサンでゴメンナサイ。親子ほど年が離れているから許してね)

 

初戦はほぼ互角で戦えていたんだけど、フルセットのジュースで負けてしまった・・・

二試合目は、相手が強すぎた・・・

まぁ、即席ペアにしては、健闘したよね、楽しかったし~

そして媽媽卓球のオーナーは、お茶やお菓子を出してくれて、なんだかんだと10時過ぎまで、

最後は残っている人とで記念撮影!

台湾人のフレンドリーさに触れ、きっとイイ思い出になったことでしょう~

中塚ご夫妻、末永くお幸せに💖

f:id:pingpong-taiwan:20240307165515j:image

 

よろしかったらポチっとよろしく~

にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へにほんブログ村 海外生活ブログ 台湾情報へ